できる限り保証でカバーできるよう対応しております。
製品にお気づきの点や違和感などがあれば、まずはお問い合わせいただけますと幸いです。
FAQ Category: マウス全般
センサーの挙動がおかしい、飛ぶ
一度以下の内容をお試しいただきますようお願いいたします。
原因切り分け1
- ユーティリティからLoD(Lift off Distance)を変更してみる
- マウスパッドを違うものに変えてみる、無い場合はコピー用紙などを使用してみる
- センサー付近にゴミやホコリなどが付着していないか確認する、センサーレンズを綿棒やクリーニングクロスで清掃する
原因切り分け2
- USBハブを使用しない
- USB3.0のポートを使用せずに、USB2.0のポートを使用する
- PCケースのフロント/天面のポートを使用せず、マザーボードのUSB2.0ポート使用する
- 複数のマウスの接続をせず、マウスを1つで使用する
原因切り分け3
(無線で症状が発生する場合)
- 有線接続で同じ症状が発生するかどうか確認
- レシーバーをマウスパッド外周に配置(マウスとの距離50cm以内が理想)
- Wi-FiやBluetoothなどのモジュールを遠ざける、可能であればWi-Fiは5GHzを使用する
改善が見られない場合、お問い合わせください。